今年も自分の備忘録として、今年印象に残ったボードゲームをまとめておきます。
最近、年末ぐらいしかブログ書けてない(;・∀・)
発売日は別として、今年初プレイしたボードゲームの中で楽しかったものを順不同にまとめました。去年みたいに10選にする予定が絞りきれなくて、20選になってしまった。
いつも一緒に遊んでくれたり遊ばせてくれるフレンドたちありがとうー!!
1、ことばのクローバー
何回遊んでも涙流して笑えることばのクローバーは、普段ゲームをしない友人にも大ウケで大活躍!!今年このゲームめちゃくちゃ遊びました!
みんな共通するのは、このゲーム遊んだ後にすぐ、「もう1回やろ!」ってなって何回も遊んじゃう。先日も、全員パーフェクトでクリアするまで帰れまテン!って10回以上遊んだけど、結局合わなかったです…笑。来年もまだまだ遊びたいゲーム。
ボードゲーム初めての友人に持って行ったら、欲しい!って言ってくれるぐらハマってくれました。
2、ボタン戦争
まず、テーマが大好き!!ゲームとすごくマッチしてる。そして、システムもマルコポーロ風味でとても楽しくて欲しくなったゲームです。
3、シーズザビーン
これは買って大正解!!めちゃくちゃ回してるし、全く飽きない!
デッキがたくさんあるので、色んな組み合わせで無限に遊べます。コーヒーショップを運営してお客さん呼んでセッコレやマジョリティなど盛り沢山。デッキ構築要素あるけどあまり構築はせず沢山お客さんカードを買いまくるゲーム。
4、Tribes of the Wind
遊ばせて貰ってほしくなったゲーム!人に邪魔されず自分の盤面で作っていくゲームだけど、両隣の人とカードの裏面を見比べて手札の条件達成していくのが新しく斬新!
色んなシステムが溢れる中、こんなに新しい斬新なシステムがまだでてくるのか!と衝撃でした。
5、インペリアル
名作と言われているインペリアルをやっと遊べました。バチバチのマジョリティ争いをしているのに投資家なので自分の駒はないという立ち位置がとても面白い!これは来年も必ずリプレイしたいゲーム。いつでも持って行くので遊んでください。
6、ワームホール
1時間以内で何遊ぶ?となったら最近のお気に入りはコレ。遊べば遊ぶほど面白くなっていく、人によって色んなプレイングが見れて面白い。2人だとちょっと寂しくて、3・4人で遊ぶと凄く楽しいです。
7、カエサル
好きなタイプの2人用ゲーム。色んな勝ち方があるので、相手が変わると毎回展開が変わって面白い。2人用買わないけど買っちゃうぐらい好き。
8、数エーカーの雪
ウォーゲームっぽい要素もありつつ、カードを駆使して陣地を広げていく綱引きが面白い!凄くわかりやすいインストをして貰えたので快適に遊べた。私にはインストのハードルが高いゲームだけどまた遊びたい。
9、スルージエイジズ
ずっと遊びたいと思いながら中々ハードル高く遊べなかったゲームを今年ついに遊べた!初めて遊んだ時は、介護状態で聞きまくりだったけど、あのあとオンラインで11回遊んだ。一生飽きないゲームの1つになりそう。
10、ゴールデンチケットゲーム
普段ゲームしない友人にも大好評!ゲーマーも楽しいのでめちゃくちゃ布教したゲームの1つ。実はチャーリーとチョコレート工場観てなかったので、最近映画みました。キャラが映画にでてきたそのままでこのゲームに愛着がより湧いた♡
11、Tales of the Arabian Nights
凄く楽しくて今年遊んだゲームで特に思い出に残ってるゲーム。来年も遊べるチャンスがあればアラビアンナイト会したいなぁって思っているので、遊びたいって言ってくれた方誘って計画したいなー!凄まじい言語依存が和訳されているゲームが遊べる、大阪にある賽翁さんへGO!!
12、美徳
今年いっぱいインストしたゲームの1つ。世界観が凄く素敵で複雑そうに見えるのにわかりやすくて、普段インサート買わないのに買っちゃうぐらいお気に入りゲーム。
13、The guild of Merchant Explorers
45分程度で手軽に遊べて楽しいので、今年めちゃくちゃ布教したゲーム。買って良かった~!ケンビルさんから日本語版でるのとても嬉しい。
14、ワーリング・ウイッチクラフト
コネコネやりくりするの好きマンだから、めちゃくちゃ楽しい。
オールタイムベストで遊びたいゲーム。お正月も親戚に遊んで貰うぞー!
15、オスティア
マンカラ好きなので、凄く楽しかったです。拡張未プレイなので、機会があったら遊びたい。再販されたら買います。
16、Comic Hunters
マーベルコミックのマニアたちが、競りやオークションなど色んな方法で本を集めていくよ。キャラクター好きだけでなく、ゲームがとても面白く良くてきてとても楽しかったです。中々手に入らないゲームなので、遊ばせて貰えてとても嬉しい!
17、マーチャンツ オブ ザ ダークロード
豪華なコンポーネントに負けてない面白いゲーム。お金と名声点どちらか高い方が勝ち。相乗りがあり、他の人の手番でも一緒に旅に行けるのが面白い!時には痛手を負うのも旅の醍醐味。
18、ベガスの帝王
アイデアしだいでどんどん吸収合併したり、交渉したりギャンブルっぽい見た目をした経済ゲーム。あの手凄くて思い浮かばなかった!っていうプレイが沢山でててとても濃厚な時間!かなりズシンと疲労するゲームだけどとても楽しい。
19、チャンピオン オブ ミッドガルド
戦うぞーーー!!ダイス振るぞーー!!!って楽しく遊べるタイプのやつ。全拡張モリモリ入れてかなり楽しかったです。
20、KEY WOOD
幻のゲームが遊べて、手が震えた。希少なだけでなく、ゲームも凄く面白くて衝撃的でした。一手が濃く絡み合うインタラクションがとても楽しいです。希少なゲーム遊ばせて頂き、ありがとうございます。
以上、20選でした!!!
楽しいゲームに沢山出会えたのでかなり悩みました!ちなみに、商業出版されてるゲームから選びました。私と被ってるゲームある方は、きっと趣味があうはずーーー٩(`・ω・´)و
先日ブログに書いたので、ここへは入れませんでしたがこちらのゲームも大好きです。
今年は半クローズで夜カフェ会を開催したり、女子ゲーム会をしたり、色々楽しい計画をたてた1年でした。
いつも遊んでくれる皆さまも、最近ご無沙汰してる皆さまも、また来年も宜しくお願いします!
年末年始は、親戚たちとゲーム会です。
何持っていくか今からとてもワクワクしています。良いお年をお迎えください。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
Kana...
Comments